2004.4.3 犬吠崎ツーリング
土曜日。
「ろっこく堂」も原点回帰に向け走り出す時が来た。
本日は延び延びになっていた「犬吠アツアー」である。
現時点での参加表明者は、Cyndiと、むろい堂の二名。
ろし君は、午後から用事あり、見送りに来てくれるとの事。
06:00
起床。
昨夜は職場の「飲み会」だったのだが、二日酔いになることも無く爽やかな目覚めだ。
外を確認すると、何ともイイ感じの天気である。
ツーリングよりも「お花見日和」だろか?
まず、うりごめを外に出す。
車体カバーを掛けているにも関わらず、うっすらと埃をかぶっている。
もちろん、軽く拭いたのは言うまでも無い。
先日のトラブル以降エンジンを掛ける機会が無いままだったが、
木曜日の夕方に、バッテリーのチェックを行ない、充電状況は申し分無い。
また、雅麗寺内に「大猫」の闖入形跡も全く無い。
07:00
車両準備が整ったところでシャワーを浴び、体をふやかす。
この時期は、装備に迷う。
防寒では大袈裟であるが、冬の装備を踏襲させた。
上:Tシャツ・トレーナー・フリースベスト・革ジャン・HGベリーショート丈ブルゾン
下:下着・革パンツ・HGブーツ
暑い時は、フリースベストを脱げば良いだろう。
また、グローブは防寒では無く、通常の革製にしてみた。
08:15
うりごめの暖気を始める。
この時、「ジパング・ツーリング」を忘れたのに気付き、面倒だがブーツを脱いで取ってきた。
08:23
R293とR245の交差点で、むろい堂目撃。
彼はこちらに気付く事無く「みちお」と共に走って行った。
08:24
現着。
![]() |
むろい堂と愛車の「道王」←みちお |
![]() |
Cyndiと、お見送りのろし君 |
![]() |
![]() |
下見時に停車した情景 | 仲間を引き連れてリベンジ! |
![]() |
道王の大きさが分かります。 |
![]() |
犬吠崎灯台(夜にはライトアップ) |